ボディケア ネイチャーハウスは全国2100店舗、セラピスト総数18000名が所属するリラクゼーション業協会の認定店です。協会から4年連続でセーフティサービス賞を受賞し、2010年のオープンから今日までお客様に安心・安全な施術、サービスを提供し続けています。
大宮西口駅前にあり、お仕事帰りや休日にじっくり受けたい方はもちろん、10分コースからご案内しておりますので、休憩時間や待ち時間を利用してお気軽にお立ち寄りくださいませ。
ネイチャーハウスでは店舗によるリラクゼーションサービスと並行して、さいたま市内の公民館で体操教室によるボディケアの活動も行っております。
お体の調子を維持していくうえで、メンテナンスと同様にエクササイズは欠かせません。当店では長年の経験を積んだインストラクターが、ご利用者様の老化防止や生涯健康を目的として独自に開発した「活き活き体操」と「ほぐしヨガ」のプログラムをご利用者様に提供して、ご好評をいただいています。
ご予約やお問い合わせはお気軽に下記までお電話ください。
048-648-8111
※ネイチャーハウスでは現在インターネットによるご予約は承っておりません。予めご了承くださいませ。
大宮駅西口リラクゼーション店舗
2021年3月の営業スケジュールのお知らせ
3月は7日(日)、14日(日)、21日(日)、28日(日)をお休みします。
※また緊急事態宣言が解除されるまではPM8:00閉店とさせていただきます。。
その他の曜日(祝日含む)の営業時間はAM11:00~PM10:00です
皆様ご確認の上、お間違いの無いようご利用くださいませ
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
オンラインレッスン 次回開催日時
活き活き体操・ほぐしヨガレッスン
火曜日の部 3月2日、9日、16日、23日
土曜日の部 3月6日、13日、20日、27日
①活き活き体操 PM2:00~2:45
②ほぐしヨガ PM3:10~3:55
2月開講!
オンラインエアロヨガレッスン
水曜日 3月3日、10日、17日、24日
①活き活きエアロ PM2:00~2:35
②レベルアップヨガPM3:00~3:45
※17日は時間変更により「活き活きエアロ」AM10:00~10:35、「レベルアップヨガ」AM11:00~11:45 とさせていただきます。
堀崎町自治会館 次回開催日時
3月1日(月)、9日(火)、16日(火)、23日(火)
堀崎町自治会館大会議室にて開催
①活き活き体操 AM9:00~9:45
②ほぐしヨガ AM10:00~10:45
西本町自治会館(ホール) 次回開催日時
3月5日(金)、12日(金)、19日(金)26日(金)
①活き活き体操 AM10:00~10:45
②ほぐしヨガ AM11:00~11:45
ふれあいプラザいわつき(会議室1・2) 次回開催日時
3月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)
①活き活き体操 PM2:00~2:45
②ほぐしヨガ PM3:05~3:50
片柳コミュニティセンター 次回開催日時
3月1日(月)、11日(木)、18日(木)、25日(木)
①活き活き体操 PM2:00~2:45
②ほぐしヨガ PM3:05~3:50
3月1日、25日はレクリエーションルーム(2階)
11日は集会室1・2(1階)
18日は集会室3・4(2階)で開催
参加料金は①オンライン&会場レッスン会員(マスター会員)月4000円②オンライン会員(活き活き体操・ほぐしヨガコース)月3000円③回数券会員(12枚つづり)5000円④エアロヨガ会員(オンラインによる活き活きエアロ・レベルアップヨガのレッスン)3000円(①②の会員の方は月会費+1000円でご参加いただけます)です。
※記載されている金額はすべて税込みです
大宮武道館 〒337-0052 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町166 ℡048-687-1011
堀崎町自治会館 〒337-0052 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町671−1 ℡048-684-3257
西本町自治会館 〒339-0081 埼玉県さいたま市岩槻区西原4-39
ふれあいプラザいわつき 〒339-0005 さいたま市岩槻区東岩槻6丁目6 ℡048-756-6000
片柳コミュニティセンター 〒337-0026 埼玉県さいたま市見沼区染谷3丁目147−1 ℡048-686-8666
2021年 1/27 エアロヨガ会員 新規開設します
活き活き体操・ほぐしヨガ教室では昨年よりオンラインでのレッスンを開始しておりますが、おかげさまでご好評をいただくにあたり、2月より新たに活き活きエアロ・レベルアップヨガのレッスンを導入することとなりました。開催日時は毎週水曜日のPM2:00~(詳細は上記スケジュールでご確認ください)、会費は従来のマスター会員、オンライン会員の方でしたら+1000円でご参加いただけます。皆様どうぞお気軽にご参加くださいませ。
2020年 6/24 コロナウィルス感染予防対策への取り組み
ボディケア ネイチャーハウスではコロナウィルス感染予防対策として、店舗では4月~5月にかけ政府の休業要請を受け臨時休業及び短縮営業を実施しました。6月からは通常営業に戻しましたが、お客様のご案内時間の間隔を空け、店内の換気・清掃・消毒を徹底するなど感染防止対策に努めております。また体操・ヨガ教室におきましては会場レッスンの際はソーシャルディスタンスの確保や換気を行い、今月からオンラインでのレッスンも開設する運びとなりました。長い自粛期間を通して体調不良になられている方も多いと思いますので、安心できる方は弊店のボディケアをお気軽にご利用ください。
2020年 2/25 七里公民館まつりのご報告
今年から市民活動ネットワーク団体公認となりました『活き活き体操&ヨガサークル』は2月8日(土)に開催された七里公民館まつりに無事出場を果たしました。当日は日頃のレッスンの中身を紹介して、生徒の皆様に練習の成果を発表していただきました。参加者の皆様にはそれぞれが今できることを楽しく笑顔でやりましょう!をモットーに事前に何度も練習し、本番では声も出て動きもポーズもビシッと決まり、堂々とされていました。発表後に感想を聞いたところ、「緊張したけど気持ちよかった」「達成感があった」「良い経験が出来た」「観客に見てもらえてうれしかった」と前向きな声が沢山聞けました。皆様の気合が感じられ、一人一人の努力なくしてこの成功はなかったと思いました。今回の経験をもとに、チャレンジ精神をもって今後も前進していきたいと思います。
2020年 1/28 活き活き体操&ほぐしヨガからのお知らせ
2月8日(土)七里公民館にて公民館まつりが開催され、当日11時35分~12時5分に七里会場の活き活き体操&ヨガサークルが出場します。レッスン紹介と日頃の成果を発表致しますので、是非ご観覧ください。
2019年 10/11 台風19号接近に伴う臨時休業のお知らせ
台風19号接近の影響により安心・安全なサービスを提供しかねる恐れがあるため、誠に勝手ながら10月12日(土)は臨時休業日とさせていただきます。どうぞご了承くださいませ。
10/9 オープン9周年記念キャンペーンのお知らせ
10月9日(水)~16日(水)の期間、オープン9周年を祝してポイントアップキャンペーンを開催します。期間中にご利用された全てのお客様に、弊店のスタンプカードのポイントを5倍お付けいたします。このお得な機会に是非ご利用くださいませ。
9/6 ヨガ教室イベントのお知らせ
〈夜空ヨガ〉開催
東京スカイツリーにて9月7日(土)~29日(日)まで(土日祝)夜空ヨガが開催されます。山口は9月23日(月)に担当いたします。夜空と月を眺めながらヨガをしにいらっしゃいませんか。
時間 ①18時~19時
②19時30分~20時30分
(30分前から受付)
持ち物 ヨガマット、動ける格好、羽織れるもの(防寒対策)
料金 無料
※雨天中止になります。
7/20 今年もセーフティサービス賞を受賞しました
6月に行われたリラクゼーション業協会の定期総会において「1年を通じて協会の主旨に沿った安心、安全なサービスをお客様に提供し続けた(=事故の無かった)お店」の証であるセーフティサービス賞を受賞致しました。おかげさまで弊店は5年連続の受賞となりましたが、慢心することなくこれからもお客様に安心、安全なサービスを提供に努めて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
◇
◆
ボディケアネイチャーハウス
〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町1-1-4 TS-114ビルB1F
この度は数多くある治療院、整体院、リラクゼーションサロンの中から当店に興味をお持ちいただき誠にありがとうございます。スタッフ一同心より感謝申し上げます。
私はこのホームページを管理している店長の山口と申します、以後よろしくお願いいたします。
早速ですが質問をさせていただきます。あなたはお体のどこがおつらいですか?またどのような悩みをお持ちでしょうか?
・慢性的に肩がこる
・顔を左右に向けたり見上げると首が突っ張る
・眼精疲労、目がかすむ、目の奥が痛むなど目の不調を感じる
・頭痛がわりと頻繁に起こる
・だるさやめまいを感じる
・耳鳴りがする
・眠りが浅い、日中に眠気を感じる
・胃腸不良、吐き気がある
・あいまいさを受け入れられなくなる
・人と接するのが面倒になる
それでは次に姿勢のセルフチェックをしてみましょう。セルフチェックは3か所、まずは写真のように壁を背にして立った状態で行います。
1.まずは首のチェックです。かかと、おしり、背中、後頭部の4か所がしっかりと壁につきますか?後頭部がしっかりと壁につくのが理想的ですが、壁から離れてしまったり、壁についても背中の上部が浮いたり、顎が上を向いていたら姿勢のゆがみ(猫背)が考えられます。
2.次は肩から腕のチェックです。肩の後ろ側が壁についていますか?肩がしっかりと付いて手の甲が体の外側を向いているのが正常ですが
もし隙間が出来てしまったり手の甲が正面を向いているのであれば姿勢のゆがみ(巻き肩)が考えられます。
3.最後は腰です。腰のすき間に手を回してみましょう。このとき手のひら1枚がちょうど入るくらいが理想的な姿勢ですが
すき間が入らなかったり(腰猫背)2枚入るくらいすき間が広いと(反り腰)姿勢のゆがみが考えられます。
以上のような体のつらさやお悩みがあり、姿勢のゆがみのいずれかに当てはまったあなたは日常生活でパソコンやスマホを長時間使用していませんか?もしそうであるなら『テクノストレス』があなたのつらさの原因として考えられます。テクノストレスとはコンピュータを扱うことが原因で起きる精神的な失調症状のことを言います。
現代は仕事でパソコン等のデジタル機器を使い、私生活ではインターネットにスマートフォンを使用するというコンピュータとは切っても切れない時代となりました。仕事の効率も上がり、情報がどこにいても手に入るという便利な面もありますが、いつどこにいてもつながることから24時間仕事が付きまとい、情報の波をコントロールできずに時間にゆとりがなくなり、身体や精神の休養時間が削られて様々な弊害をもたらしているのも事実です。
それでは今のあなたの体のつらさや姿勢のゆがみはいつから生じているのでしょうか。最近ですか?それとも1年前から?5年前、それとももっと前からでしょうか?少なくとも生まれてから小さい時くらいはなかったことでしょう。それが日々の生活習慣の積み重ねで姿勢がゆがみ疲労が蓄積して変わってきたはずです。そうだとすると同じような生活習慣が続いた場合5年後、10年後、20年後のあなたはどのような状態になっているとイメージされますか?
それに対して10年後、20年後の理想的なあなたの体はどのようなイメージですか?もしも今までの生活習慣によって姿勢のゆがみ、体のつらさが出てきているのなら、これからの生活習慣を改めることで体調がさらに悪化していくことを食い止めるだけでなく、逆に姿勢を整え体をお楽にしていくことが必ず出来るはずです。
【ボディケア ネイチャーハウス】ではそのようなテクノストレスで疲れた心身を癒すことを第一に考えて施術や空間、お店作りに励んでおります。まずはすき間を作ってゆったりとした時間を過ごすことから始めてみませんか?
≪自然≫を感じられる空間の下で手技によって緊張した筋肉を心地よく刺激してほぐしていきます。そしてリラックスを促すことにより自律神経が整うように働きかけます。またお体の状態やコースによっては関節や筋肉を伸ばしたり動かしたりしていきますが、ぱきぽきと骨に衝撃を与えるようなことは行いません。
ゆがんだ姿勢は自覚していただいた上で、こわばった筋肉を柔らかくして正しい姿勢を作れるようにバランスを整えたあとは普段の生活習慣で意識することにより改善していくことでしょう。そしてつらさが出ないようにする体操法やほぐしかた、正しい姿勢を維持していくためのセルフチェックやセルフケアのアドバイスもさせていただきます。
ご自身の体に対する理解を深め、敏感にしてこれから10年後、20年後にイメージする理想の体を実現させましょう。「生き生きとした本当のあなた自身」を取り戻すためにスタッフ一同でお手伝いさせていただきます!